4.2007年制定コンクリート標準示方書発刊に伴う講習会
行事コード:7096/行事略称:コンク(示)講習会・東京行事コード:8006/行事略称:コンク(示)講習会・大阪
・主 催
土木学会(担当:コンクリート委員会)
・期 日
東京会場:2008年3月27日(木)・28日(金)
大阪会場:2008年4月17日(木)・18日(金)
大阪会場:2008年4月17日(木)・18日(金)
・会 場
東京会場:よみうりホール(〒100-0006東京都千代田区有楽町1-11-1)
大阪会場:大阪国際会議場(〒530-0005大阪市北区中之島5-3-51)
大阪会場:大阪国際会議場(〒530-0005大阪市北区中之島5-3-51)
・参加費
テキスト代込みで、会員5万円、非会員6万円、学生4万円(いずれも吉田博士記念基金※への寄付金1000円を含む)
※吉田博士記念基金は故吉田徳次郎博士のご業績を讃えて設立された基金で、吉田賞(コンクリートに関する優秀な業績、論文に授与される賞)や若手コンクリート研究者に対する吉田研究奨励金等が授与されています。
・テキスト(計5冊)
コンクリート標準示方書
(1)設計編(2)施工編(3)維持管理編(4)ダムコンクリート編(5)コンクリートライブラリー「2007年制定コンクリート標準示方書 改訂資料」
(1)設計編(2)施工編(3)維持管理編(4)ダムコンクリート編(5)コンクリートライブラリー「2007年制定コンクリート標準示方書 改訂資料」
・定 員
東京会場1000名
大阪会場1000名
大阪会場1000名
・申込方法
当行事専用のFAX申込用紙を土木学会コンクリート委員会のホームページ(http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/index.html)から取り出していただき、所定事項(特に行事コード番号)を明記のうえ、研究事業課宛FAXにてお申込みください。
申込書到着後、10日前後にて折り返し「参加券」をお送りいたします。
※申込みに関してお願い申込書到着後、10日前後にて折り返し「参加券」をお送りいたします。
(1)申込締切日前に定員に達している場合がございますのであらかじめご了承ください。なお、締切日以降の事前受付はいたしません。 ただし、定員に余裕がある場合のみ、行事当日に会場にて受付いたします。
(2)お申込み後、やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず開催日の1週間前までに研究事業課宛ご連絡ください。ご連絡がない場合は、参加費を徴収させていただきますのであらかじめご了承ください。
(3)申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますので固くお断りいたします。
・申込締切日
東京会場:2008年3月19日(水)
大阪会場:2008年4月9日(水)
大阪会場:2008年4月9日(水)
・問合せ先
土木学会研究事業課 担当:松沼
TEL :03-3355-3559
FAX :03-3355-5278
TEL :03-3355-3559
FAX :03-3355-5278
・プログラム
東京会場1日目(3月27日)ならびに大阪会場1日目(4月17日):
9:30開場 | 東京会場1日目(3/27) 司会:信田 佳延 (鹿島建設) | 大阪会場1日目(4/17) 司会:横田 弘 (港湾空港技術研究所) |
|
時 間 | 内 容 | 講演者 | 講演者 |
10:00−10:15 | 開会挨拶 | 宮川 豊章(京都大学) | 宮川 豊章(京都大学) |
10:15−10:45 | 改訂の概要および示方書の適用について | 石橋 忠良(JR東日本) | 石橋 忠良(JR東日本) |
10:45−12:00 | 設計編1 (改訂の概要、本編1〜7,9,10章、関連する標準および参考資料) | 二羽 淳一郎(東京工業大学) 渡辺 忠朋 (北武コンサルタント) | 佐藤 勉 (鉄道総合技術研究所) 渡辺 忠朋 (北武コンサルタント) |
12:00−13:15 | 昼食休憩 | ||
13:15−15:00 | 設計編2 (本編8,11〜16章、および関連する標準,参考資料) | 下村 匠(長岡技術科学大学) 鈴木 基行(東北大学) 谷村 幸裕 (鉄道総合技術研究所) 濱田 譲(ドーピー建設工業) | 下村 匠(長岡技術科学大学) 鈴木 基行(東北大学) 谷村 幸裕 (鉄道総合技術研究所) 濱田 譲(ドーピー建設工業) |
15:00−15:15 | 休 憩 | ||
15:15−17:00 | ダムコンクリート編 (改訂の概要、本編、標準および付録) | 宇治 公隆(首都大学東京) 入矢 桂史郎(大林組) 安田 成夫 (国土交通省) | 岩下 友也(土木研究所) 渡邉 和夫(アイ・エヌ・エー) 入矢 桂史郎(大林組) 安田 成夫 (水資源機構) |
東京会場2日目(3月28日)ならびに大阪会場2日目(4月18日):
9:30開場 | 東京会場2日目(3/28) 司会:岸 利治 (東京大学) | 大阪会場2日目(4/18) 司会:服部 篤史 (京都大学) |
|
10:00−12:00 | 施工編1 (改訂の概要、本編及び施工標準) |
梅原 秀哲(名古屋工業大学) 十河 茂幸(大林組) |
河野 広隆(京都大学) 十河 茂幸(大林組) |
12:00−13:30 | 昼食休憩 | ||
13:30−14:30 | 施工編2 (検査標準および特殊コンクリート) | 河井 徹(清水建設) | 杉山 隆文(北海道大学) |
14:30−14:45 | 休 憩 | ||
14:45−16:45 | 維持管理編 (改訂の概要、第一部および第二部) | 武若 耕司(鹿児島大学) 丸屋 剛(大成建設) 金子 雄一(東電設計) | 武若 耕司(鹿児島大学) 久田 真(東北大学) 金子 雄一(東電設計) |
16:45−17:00 | 閉会挨拶 | 魚本 健人(芝浦工業大学) | 魚本 健人(芝浦工業大学) |
※講師・時間など講演内容が一部変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※2007年制定コンクリート標準示方書発刊に伴う講習会 土木学会各支部主催による開催予定(決定分)
2008年5月15日(木) :中部支部(名古屋市にて)
2008年6月6日(金) :中国支部(広島市にて)
2008年6月20日(金) :中国支部(山口市にて)
2008年6月25日(水) :四国支部(高松市にて)
2008年6月27日(金) :中国支部(岡山市にて)
2008年7月2日(水) :中国支部(鳥取市にて)
2008年7月4日(金) :中国支部(松江市にて)
2008年7月28日(月) :北海道支部(札幌市にて)
2008年9月2日(火) :西部支部(福岡市にて)
2008年11月14日(金):東北支部(仙台市にて)
2008年5月15日(木) :中部支部(名古屋市にて)
2008年6月6日(金) :中国支部(広島市にて)
2008年6月20日(金) :中国支部(山口市にて)
2008年6月25日(水) :四国支部(高松市にて)
2008年6月27日(金) :中国支部(岡山市にて)
2008年7月2日(水) :中国支部(鳥取市にて)
2008年7月4日(金) :中国支部(松江市にて)
2008年7月28日(月) :北海道支部(札幌市にて)
2008年9月2日(火) :西部支部(福岡市にて)
2008年11月14日(金):東北支部(仙台市にて)
支部主催の講習会については、詳細が決まり次第、土木学会誌会告に掲載いたします。
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会