JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

催事

15.若手/中堅実務者のためのコンクリー ト技術講習会

行事コード:92205/行事略称:コンク実務者教育講習会(東京(1))
行事コード:92206/行事略称:コンク実務者教育講習会(東京(2))
行事コード:92207/行事略称:コンク実務者教育講習会(大阪)

土木学会・コンクリート委員会「コンクリート教育研究小委員会」(委員長:宇治公隆 首都大学東京教授)および吉田賞選考委員会(委員長:檜貝 勇)では、若手/中堅実務者のコンクリート教育を目的に、コンクリート標準示方書・関連指針の重要事項や解釈が難しい事項に的を絞った講習会を開催いたします。
コンクリート技術者の教育に関しては、1988年からこれまで8期にわたって、教育の現状把握、学校教育のあり方、社会と学校教育の連携、生涯学習の必要性などについて検討し、様々な提案を行ってまいりました。現在活動中の「コンクリート教育研究小委員会」では、所要の品質を有するコンクリート構造物を構築するためには、設計、施工あるいは維持管理に携わる若手/中堅実務者がコンクリートの設計・施工に関する正しい知識を有し、適切な判断を下せることが重要であると考え、若手/中堅実務者を対象とした講習会を企画しました。
本講習会は、若手/中堅実務者の示方書への理解を深めレベルアップを図るとともに、日頃、示方書やコンクリート工事等で感じている疑問や問題点を把握し、今後の示方書の改訂や指針の作成に役立てることをも目的としております。講習会では、2007年制定コンクリート標準示方書・設計編/施工編を主な題材とし、設計、施工に関して理解しておいて頂きたい項目を選定して講義する予定です。なお、質疑応答の時間も多少確保し、講師/受講者の双方向コミュニケーションが図れるようにしたいと考えておりますので、設計者/施工者、発注者/受注者、材料関係者を問わず、幅広く有益な情報を提供できるものと考えております。
多数の皆様方にご参加頂けますよう、お願い申し上げます。

・主 催

土木学会(担当:コンクリート委員会コンクリート教育研究小委員会、吉田賞選考委員会)

・日 時

下記の通り。東京(2)のみ2週連続。
東京(1):2009年10月14日(水)の13:00〜18:00
東京(2):2009年11月4日(水)および11日(水)の17:30〜20:00
大阪 :2009年12月 4日(金)の13:00〜18:00

・場 所

東京:土木学会講堂(東京都新宿区四谷1丁目外堀公園内)
大阪:建設交流館(大阪市西区立売堀2-1-2)

・定 員

各回70名(申込先着順)

・参加費

会員(法人会員も可)3,000円、非会員5,000円
(どちらも、吉田博士記念基金*への寄付金500円を含む)

・対象者

コンクリートの設計/施工に関して5年程度以上の実務経験を有する技術者。なお、できれば「本部行事参加申込書」中の「通信欄」に、日頃、示方書やコンクリート工事等で感じている疑問や問題点について簡単にご記入下さい。

・申込締切日

東京(1):2009年10月2日(金)【必着】
東京(2):2009年10月20日(火)【必着】
大阪 :2009年11月20日(金)【必着】

・ プログラムー各回共通。

・ 各回とも、45分/コマ×6コマとする。(東京(2)のみ3コマ/日×2日,2週連続)
・ 示方書(2007年制定・設計編/施工編を主対象とする。
 受講者は、適宜、関係書籍を持参ください。なお、当日、販売も致します。
・ 各コマ(45分)とも、講義のほか、質疑応答・意見交換の時間も多少確保する。
各コマの概要(各コマの順番は未定)
設計(1):耐久性照査の基礎知識
設計(2):構造細目の基礎知識
施工(1):施工計画の重要性
施工(2):配合設計、生コンの選定方法
施工(3):施工の基礎知識
施工(4):配合選定事例

・申込方法

土木学会ホームページ(http://www.jsce.or.jp/event/index.html)から、または土木学会誌綴込みの「本部行事参加申込書」に所定事項(特に行事コード番号)を明記のうえ、研究事業課宛てFAXでお申込みください。申込書到着後、10日前後で折り返し「参加券」をお送りいたします。
*申込みに関してのお願い
(1) 申込み締切り前に定員に達している場合がございますのであらかじめご了承ください。なお、締切日以降の事前受付はいたしません。ただし、定員に余裕がある場合のみ、行事当日に会場にて受付いたします。
(2) 申込み後、やむを得ずキャンセルをされる場合は、必ず開催日の1週間前までに研究事業課宛ご連絡ください。ご連絡がない場合は、参加費を徴収させていただきますのであらかじめご了承ください。
(3) 申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますので固くお断りいたします。

・問合せ先

土木学会研究事業課 担当:村木敏晴
TEL:03-3355-3559/FAX:03-3355-5278

*:吉田博士記念基金は故吉田徳治郎博士のご業績を讃えて設立された基金で、吉田賞(コンクリートに関する優秀な業績、論文に授与される賞)や若手コンクリート研究者に対する吉田研究奨励金等が授与されている。
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会