24.リカレント教育・公開講座 「社会インフラの安全・安心の確保のために 」
・題目
「社会インフラの安全・安心の確保のために 」
・日時
平成22年7月31日(土) 9:30〜16:30
・場所
仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-06 東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
土木大会議室(105号室,人間・環境系A棟1階)
土木大会議室(105号室,人間・環境系A棟1階)
・講義の趣旨・目的
我が国は,高度経済成長期を経て,膨大な量の社会基盤を整備して来た.そして今,少子高齢化社会を迎えるにあたり,それら社会基盤構造物に対する合理的・経済的な維持管理技術の確立が急務となっている.この講義では,土木構造物の維持管理の基礎となる非均質材料の力学および材料学の基礎知識を修得するとともに,新しい維持管理技術の確立に向けた現状と課題を理解することを目的とする.
・講義要目
「岩盤と岩盤構造物の変形強度特性評価技術」 京谷 孝史 教授
・岩石の力学特性
・岩盤の不連続面
・岩盤の非均質性を取り扱うための力学モデル
・均質化理論を応用した変形強度特性評価
「土木構造物の耐久性と維持管理技術」 久田 真 教授
・土木構造物の老朽化の実状と国・自治体の取組み
・土木構造物の劣化メカニズム
・土木構造物の維持管理の方法論
・時間割
7月31日(土)
9:30〜12:30 「岩盤と岩盤構造物の変形強度特性評価技術」 京谷 孝史
13:30〜16:30 「土木構造物の耐久性と維持管理技術」 久田 真
・受講料
受講料は6,000円です.
・募集人員
申込順に10名程度.ただし一日を通して受講できる方に限ります.
・申し込み方法
平成22年7月23日までに,東北大学工学研究科公開講座(http://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/?menu=lect)を通してお申し込みください. なお,公開講座当日も受付を行いますが(受付時間:7月31日9時〜9時30分,受付場所:土木工学専攻内1階大会議室),出来る限り,事前申込をして下さいますようお願い申し上げます.
・講義会場
土木工学専攻土木大会議室(105号室,人間・環境系A棟1階)への行き方や場所については,ホームページ(http://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=access)をご参照ください.
・その他
学内の食堂は営業しておりますのでご利用できます.
・問合せ先
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
事務・教務係 斎藤千里子(電話:022-795-7489)
事務・教務係 斎藤千里子(電話:022-795-7489)