14.地盤に関する解析技術(個別要素法)講習会
主催:社団法人 地盤工学会共催:社団法人土木学会 応用力学委員会 離散体の力学小員会
「個別要素法(Discrete Element Method, DEM)」は、固体粒子集合体の数値解析手法として実務にも多く用いられつつあります。地盤工学会では,土木学会応用力学委員会離散体の力学小委員会と共催で、以下のように「地盤に関する解析技術(個別要素法)」講習会を企画致します。個別要素法の基礎から実務での応用までをわかりやすく解説します。また、講義終了後には、事前に配布したDEMプログラムを解説するとともに、DEMプログラムを使用した電算実習を通して、DEM解析のより有効な利用法が習得できる構成となっております。奮って御参加ください。
G-CPDポイント:5.5
・コース
土質・基礎コース,調査・設計・施工コース,国際・一般教養コース
・日 時
平成 22 年 12 月 20 日(月)
・会 場
地盤工学会 大会議室(東京都文京区千石4-38-2,Tel 03-3946-8677)
・会 費
会員4,000円 非会員7,000円 学生会員 2,000円(消費税,テキスト代を含む)
・テキスト
本講習会のために講師の方が書き下ろしたテキストを使用します。
・その他
本講習会は電算実習を含むためノートパソコン持参でお願い致します。
実習で用いるプログラムは以下のサイトから事前にダウンロードし、動作確認をお願いいたします。
http://granular.kz.tsukuba.ac.jp/gmc/
なお、ノートパソコンは80分間連続で使用するため、これに対応できる機種をお持ち下さい。
実習で用いるプログラムは以下のサイトから事前にダウンロードし、動作確認をお願いいたします。
http://granular.kz.tsukuba.ac.jp/gmc/
なお、ノートパソコンは80分間連続で使用するため、これに対応できる機種をお持ち下さい。
・定 員
50名
・内容・講師
時 間 | 内 容 | 講 師 |
9:30〜10:40 (70min) |
個別要素法の基礎と地盤工学への応用 | 前田 健一 (名古屋工業大学) |
10:50〜12:00 (70min) |
破砕性粒子へのDEMの適用 | 中田 幸男 (山口大学) |
13:00〜13:40 (40min) |
粘土材料へのDEMの適用 | 松島 亘志 (筑波大学) |
13:50〜15:00 (70min) |
DEM解析の最新動向 | 森口 周二 (岐阜大学) |
15:10〜16:30 (80min) |
使ってみようDEM (電算実習) | 松島 亘志 (筑波大学) |
16:30〜16:50 | 質疑応答 | 全講師 |
・講習会申込み方法および申込み先
氏名,勤務先・同住所・同電話番号,FAX,メールアドレス,会員(会員番号)・非会員の別を明記した申込書をFAXまたはメールでお送り下さい。参加受付後,請求書と郵便振替用紙をお送りいたしますので,会費のご納入は請求金額をご確認のうえ郵便振替(または銀行送金)でお願いいたします。なお,銀行送金の場合には,請求番号と送金日を別途FAXまたはメールでご連絡下さい。
地盤工学会講習会係 E-mail:kosyukai@jiban.or.jp
FAX:03-3946-8699 電話:03-3946-8671
地盤工学会講習会係 E-mail:kosyukai@jiban.or.jp
FAX:03-3946-8699 電話:03-3946-8671