8.第45回 夏期講習会「隅田川橋梁群の見どころと最近の動向」
土木学会教育企画・人材育成委員会高校教育小委員会
わが国において土木技術の飛躍的な進歩により生活環境は劇的に豊かになってきました。土木技術の1分野である橋梁技術においても例外ではありません。隅田川にかかる橋梁群は関東大震災の復興事業によって架けられたものが多く、これらの橋は当時の新しい技術を投入し、工法や景観にも高く評価されています。現在、わが国の架橋技術はそれらの橋梁を礎として世界屈指のトップレベルの座を守ってきました。
今年度の夏期講習会は「隅田川橋梁群の見どころと最近の動向」をテーマとして、土木史の中で語り継がれる優秀な土木構造物の宝庫である隅田川橋梁群とそれらの橋梁の最近の動向と河岸施設について、講演と水上バスによる船上からの見学会を行います。普段は見ることの出来ない角度から隅田川と東京湾に架かる新旧の橋梁群の現場視察を行い、これからの土木技術者の育成にあたられる教育関係者の方々をはじめ、テーマに関心がある方々に参加してくださることを願います。
・主 催
土木学会教育企画・人材育成委員会高校教育小委員会
・共 催
全国高等学校土木教育研究会
東日本高等学校土木教育研究会
西日本高校土木教育研究会
東日本高等学校土木教育研究会
西日本高校土木教育研究会
・開催日
平成23年7月26日(火)
・会 場
土木学会 講堂
・定 員
40名
・参加費
3,000円(四ツ谷駅〜両国駅間の交通費含む)
−講演会・見学会プログラム−
9:50〜10:00 | 開会挨拶
土木学会教育企画・人材育成委員会高校教育小委員会委員長
神奈川県立工業高等学校 校長 伊藤 武志 |
10:00〜12:00 | 1.基調講演 「隅田川橋梁群の構造的特徴と見どころ」
元東京都建設局 中村 靜夫
|
12:00〜12:40 | 昼食休憩 |
12:40〜13:20 | 2.講 演 「隅田川から見る低地の治水施設」
東京都公園協会 水辺事業部調整課施設係施設担当係長 西本 誉
|
13:20〜14:00 | 移 動 土木学会(集合) →(徒歩)→ 四ツ谷駅 →(JR)→ 両国駅 → (徒歩)→水上バス「東京水辺ライン」両国発着場 |
14:00〜16:00 | 3.水上バスより「隅田川橋梁群と東京ゲートブリッジ」の見学会 隅田川橋梁群の見学および説明 隅田川河岸施設の見学および説明 東京スカイツリーの見学 東京ゲートブリッジの見学 |
16:00〜16:10 | 閉会挨拶 土木学会教育企画・人材育成委員会高校教育小委員会副委員長
大分県立中津東高等学校 校長 立石 義孝
|
16:10〜 | 解 散 お台場または浜離宮 |
・申し込み方法
土木学会ホームページ「本部主催行事参加申込」よりお申し込みください.
http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp
http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp
・問い合わせ先
土木学会企画総務課 保科 TEL 03-3355-3442 FAX 03-5379-0125