JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

催事
cpd

11.第15回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム


土木学会地震工学委員会 性能に基づく橋梁等の耐震設計に関する研究小委員会(委員長:(独)土木研究所 星隈順一)では,「第15回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム」を下記により開催いたします.
本シンポジウムは,橋梁等の耐震設計に関する最新の研究情報や実務事例等を意見交換する場として平成10年以降ほぼ毎年開催されています.今回は,橋梁等の耐震設計に関する研究情報や実務事例に加え,東北地方太平洋沖地震から1年が経過したタイミングであることを踏まえ,橋梁の被害分析に関する研究や,復旧工事に関する報告についても投稿,発表がなされる予定です.
また,今回のシンポジウムでは,特別セッションとして,東北地方太平洋沖地震による橋梁被害とその分析結果についての本小委員会橋梁被害分析WG(主査 幸左賢二 九州工業大学教授)の活動成果の報告,ならびに,被災した橋梁の復旧とその課題等に関する橋梁管理者(講演者予定:国土交通省東北地方整備局 佐々木一夫氏,東日本旅客鉄道(株) 小林將志氏)の方からの講演を企画しています.
橋梁等の土木構造物の耐震設計に関わる研究者や設計実務に従事する技術者をはじめ,多くの方々に本シンポジウムにご参加いただきたく,ご案内申し上げます.

・主催

土木学会(担当:地震工学委員会性能に基づく橋梁等の耐震設計に関する研究小委員会)

・開催日

7月25日[水]・26日[木]

・場 所

(社)土木学会(東京都新宿区四ツ谷一丁目外濠公園内)

・定 員

100名

・参加費

発表者および聴講者の参加費は,次の通りです.正会員:12,000円,非会員:18,000円,学生会員:5,000円,学生非会員:10,000円(いずれの場合もシンポジウム講演論文集と橋梁被害分析WG報告書が含まれています)

・プログラム

担当研究小委員会ホームページ(http://committees.jsce.or.jp/eec204/)に7月上旬に掲載予定です.

・申込方法

学会誌綴じ込みの「本部行事参加申込書」に所定項目(特に行事コード番号)を明記の上,研究事業課宛までFAXにて,または学会HPの「本部主催行事の参加申込」http://www.jsce.or.jp/event/active/information.aspからお申し込みください.申込書が到着後,10日前後にて折り返し「参加券」をお送りいたします.

・申込締切日 7月10日[火]

※申込みに関してのお願い
(1) 申込み締切日前に定員に達している場合がございますのでご了承ください.なお,締切日以降の事前受付はいたしません.定員に余裕がある場合は,行事当日に会場にて受付いたします.
(2) 本シンポジウムに論文の発表申し込みをされている方につきましては,事前申込の手続きは必要ありません.事前に郵送される参加券を持参して下さい.なお,発表者でない論文の連名者がシンポジウムに参加される場合には,聴講者としての参加登録が必要になりますのでご注意ください.
(3) 申込後,やむを得ずキャンセルをされる場合は,必ず開催日の1週間前までに研究事業課宛ご連絡ください.ご連絡がない場合は,参加費を徴収させて頂きますので予めご了承ください.
(4) お申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますのでお断りいたします.
(5) シンポジウム講演論文集と橋梁被害分析WG報告書のみご希望の場合は,行事終了後に出版事業課までお問い合わせください.

・参加申込先

土木学会地震工学委員会・事務局 尾ア 史治
〒160-0004 新宿区四谷1丁目(外濠公園内)
E-mail:fumiharu-ozaki@jsce.or.jp
TEL:03-3355-3559/FAX:03-5379-0125

・問合せ

本小委員会幹事 秋山充良(早稲田大学)
(E-mail: akiyama617@waseda.jp)
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会