12.「コンクリートの施工性能の照査・検査システム」に関するシンポジウムの開催と講演論文募集
コンクリート委員会「コンクリートの施工性能の照査・検査システム研究小委員会(341委員会,委員長:橋本親典 徳島大学教授)」では,1期目の活動の成果として,2011年4月に「コンクリート技術シリーズ第94 号コンクリートの施工性能の照査・検査システム研究小委員会(341委員会)委員会報告書」をまとめ,2回の講習会を開催しました。1期目の委員会は,2つの作業部会から構成し,WG1では,施工性能照査方法としての新しい試験方法に関する共通試験を実施し,流動解析の調査を行いました。WG2では,コンクリートの施工性能に関連する種々の要因(設計・材料・施工)とコンクリート構造物の品質に及ぼす影響の相互連関図を作成し,施工性能の性能照査システムの改善についての検討を行いました。
1期目の成果を受け,2期目は,WG1では,共通試験を実施して素案として提案しました,ボックス型充?試験装置と棒形振動機を用いた加振ボックス充填試験方法,タンピング試験の試験方法に関する信頼性や再現性の検討および試験方法の確立の検討を行いました。WG2では,「コンクリートの施工性能」に関するアンケート調査を行い,この調査結果を基に,施工性能を考慮した配合と構造物の設計・施工の方向性に関する検討を実施しました。
この度,研究委員会の2期目の成果報告会と関連するテーマの論文発表を併せて,シンポジウムを開催することにいたしました。奮ってご参加いただけますようご案内申し上げます。
・シンポジウムについて
(1)主催:土木学会コンクリート委員会第3種委員会341委員会
(2)日時:2013年11月26日(火)13:30〜17:30
(3)場 所:土木学会講堂(東京都新宿区四谷1丁目)
(4)定員:120名(申込先着順)
(5)内容:委員会報告および一般論文の講演
・論文募集について
(1)内容
1) フレッシュコンクリートの施工性能に関わる実験・理論・解析的検討
2) フレッシュコンクリートの施工性能がコンクリート構造物の品質に及ぼす影響
3) 構造設計,材料選定・配合設計および施工条件等が施工性能に与える影響
4) フレッシュコンクリートの施工性能と施工の不具合との関係
5) コンクリートライブラリー126号「施工性能にもとづくコンクリートの配合設計・施工指針(案)」に関する課題・問題点および実施工例報告
(2)応募方法:A4の用紙1枚に,(1)論文題目,(2)著者,(3)所属,(4)要旨,(5)連絡先(発表者の氏名,住所,電話,FAX,E-mailアドレス)をご記入のうえ,E-mailで下記宛にご応募ください。
(3)概要提出期限:2013年8月28日(水)
(4)原稿提出期限:2013年10月10日(木)
(5)論文執筆要領:発表者に原稿執筆要領を送付します。論文掲載の採否は委員会に一任願います。
(6)原稿ページ数:4,6,8ページのいずれか
(7)論文掲載料:論文掲載料はいただきませんが,シンポジウム参加費をいただきます。
・論文申込および問合せ先
コンクリートの施工性能の照査・検査システム研究小委員会 副幹事長 浦野真次
清水建設(株)技術研究所 社会基盤技術センター
〒135-8530 江東区越中島3-4-17
Tel:03-3820-6967 Fax:03-3820-5959
s.urano@shimz.co.jp
清水建設(株)技術研究所 社会基盤技術センター
〒135-8530 江東区越中島3-4-17
Tel:03-3820-6967 Fax:03-3820-5959
s.urano@shimz.co.jp