JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

委員会委員などの募集

15. 教育企画・人材育成委員会
「シビルNPO推進小委員会/防災減災WG」


・委員会およびWG名

教育企画・人材育成委員会/シビルNPO推進小委員会/防災減災WG
WG主査予定者:田中努(株式会社エイト日本技術開発 耐震・保全部門長)

・活動期間

2015年5月〜2017年4月の2年間(年10回程度の開催)を予定.
WG出席のための旅費,交通費は支給されませんのでご了承下さい.

・WG設置の目的

「シビルNPO推進小委員会」の活動は,平成22年の「建設系NPO中間組織設立準備(小)委員会」の設置に始まった.この準備(小)委員会(後に準備会に改称)は,インフラの整備・活用やまちづくりに係わるNPOの活動がより動き易く活発にそして実効性が高まることを目標に,この分野で活動する個々のNPOが連携する組織が必要と考え,その創設を目指して設置したものであり,100周年記念事業の一つとして平成26年4月の「シビルNPO連携プラットフォーム(略称:CNCP)」の学会外における設立に結実した.準備会は当初の役割を終えたが,土木学会と同組織との連携や学会内におけるNPOの活動を推進させる組織として「シビルNPO推進小委員会」に生まれ変わった.
現在,この小委員会では,道路などのインフラ管理について具体の調査検討を始めているが,南海トラフや首都直下のような巨大地震,気象変動に伴う豪雨が引き起こす土砂崩れや洪水などの災害に対して,シビルNPOの活動の重要性が益々増大すると考え,防災減災分野のシビルNPO活動の推進に取り組むWGを設置することとした.

・活動内容

・過去の震災や豪雨災害におけるNPO活動(事前,直前・直後,復旧時)の実態調査
・防災減災分野で活動するNPOの体制と活動の実態調査
・国や地方公共団体および市民組織のシビルNPOへの期待や連携・協働における課題の調査
・上記に基づくシビルNPO活動の推進に必要な考え方や方策などの検討

・目標成果

・調査検討成果の報告書取りまとめと年次学術講演会・研究発表会等への発表
・防災減災分野で活動するNPOとのネットワーク形成

・募集人数

特に制限は設けませんが,極端に多数の応募の場合はご本人の業務・研究歴・応募理由等を参考に公募者側で委員選定することもありえます.

・応募方法

参加を希望される方は,(1)氏名(よみがな),年齢,所属(組織名,部署),役職,連絡先(住所,TEL番号,FAX番号,E-mailアドレス),(2)応募理由,本WGで取り組みたい内容のキーワード,(3)現在の主たる業務・研究の概要を,A4 用紙1 枚程度にまとめてE-mailに添付し,メールの件名を「シビルNPO防災減災WG委員公募申込」として,次の応募先にお送り下さい.4月下旬以降にこちらから折り返しご連絡を差し上げます.

・応募締切

2015年5月31日(日)

・応募先・その他問合せ先

株式会社エイト日本技術開発 防災保全事業部 耐震・保全部門長 田中努  TEL:03-5341-5125,E-Mail:tanaka-tsu@ej-hds.co.jp

・その他

このWGだけでなく,小委員会への参加も歓迎します.(詳しくは土木学会HP 部門・委員会活動>教育企画・人材育成委員会>シビルNPO推進小委員会にアクセスしてください.)
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会