JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

催事
cpd

9.応用力学委員会 中部地区フォーラム「水と土粒子の流れ最先端の解析技術〜水工学・地盤工学からのアプローチ〜」


土木学会応用力学委員会では,部門を横断する活動の一環として,地区毎に応用力学フォーラムを開催しております.今年度の中部地区フォーラムでは,地盤工学・水工学の各分野から二名の先生をお招きし,土粒子周りの水の流れを解き,粒子の動きを追う微視的な現象からダイナミックな現象を扱う解析技術の最先端についてご講演いただきます.これからDEM等の解析にチャレンジしたいと考えている学生,研究者にも分かりやすい内容で今後の展望も含めてご講演いただきつつ,同様の視点で研究を進めている研究者,解析を利用して様々な現象を取り扱う実務者とともに関連分野のさらなる展開に向けた議論ができれば考えております.
年始の忙しい時期とは存じますが,奮ってご参加いただけますようお願いいたします.


・開催日

2016年1月13日14:30〜17:00(予定)

・開催場所

名城大学名駅サテライト(MSAT) 多目的室
〒450-0002 名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル13階 http://www.meijo-u.ac.jp/about/campus/msat.html

・主催

土木学会応用力学委員会

・後援

地盤工学会中部支部,名城大学自然災害リスク軽減研究センター,
名古屋工業大学高度防災工学センター

・参加費

無料

・事前登録制

詳しくは応用力学委員会HPをご覧ください.

・申し込み期限

2016年1月10日 (ただし定員90名に達した時点で締め切りとなります)

・プログラム

14:30 開催挨拶
14:35 〜 15:35 「数値移動床水路における水と礫群の三次元運動」
中央大学 准教授 福田 朝生
15:40 〜 16:40 「地盤工学における個別要素法の利用と流体との連成について」
東北大学 准教授 森口 周二
16:40 〜 17:00 全体討議
17:00 閉会
※本フォーラムは,土木学会CPD(継続教育)プログラムとして認定されています(認定番号:JSCE15-0955,単位数:2.5単位).

・問い合わせ・連絡先

溝口敦子 名城大学理工学部(応用力学委員会中部地区幹事)
Tel :052-832-1151    e-mail: orikichubu@gmail.com
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会