■東北大学大学院 工学研究科 土木工学専攻 基盤構造材料学講座
・募集人員
教授1名
・所 属
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻 基盤構造材料学講座
・着任時期
2009年10月1日以降のできるだけ早い時期
・専門分野
建設材料学分野
(1)コンクリートや鋼などからなる構造物の耐久性に関し、その劣化メカニズムや劣化予測などの
体系化を図り、構造物のライフタイムにわたる性能の評価手法の提案に関する研究
(2) コンクリート構造物などの社会基盤施設の維持管理技術に関する研究
以上の(1)と(2)の研究を同時にバランス良く実施し、それを基礎に高機能・高性能材料開発を行い、構造物の長寿命化に寄与する建設材料学に関する
研究分野
・担当予定科目
(学 部) コンクリート工学、社会環境工学実験、ほか
(大学院) 建設材料学、維持管理工学、土木工学修士ならびに博士研修、ほか
・応募資格
(1)博士の学位を有すること
(2) 優れた研究実績を有すること。特に上記専門分野について卓抜した業績あるいは独創性および
展望を有すること
(3) 上記専門分野の研究教育に強い意欲と熱意を有すること
・提出書類
(1)履歴書(上半身の写真を貼付してください)
(2) 研究実績リスト(原著論文、参考論文、著書に分類)
(3) 上記業績のコピーを1部(原著論文のみでよい。著書で特筆すべきものがあればその表紙と全目
次のコピーを含めてもよいが、分担執筆の場合は、該当部分を明示すること)
(4) 代表的な原著論文5編について各論文の概要(各論文ごとに200字程度)
(5) 研究・教育に対する抱負(2,000字程度、これまでの研究実績を基に建設材料学分野の研究・教
育をどのように展開したいのかも言及すること)
(6) その他特筆すべき研究実績(受賞、特許、競争的資金獲得状況、学会・社会活動など、自由記載)
(推薦状は不要です。各書類の書式は自由です。なお、提出書類は返却いたしません)
・応募期限
2009年1月20日(火)【必着】
・選考方法
書類選考の後、原則として面接を行い、それに基づき選考します
・書類提出先
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-06
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻長 宛
(封筒に「建設材料学教員応募書類」と朱書きの上、郵便書留で送付して下さい)
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻長 宛
(封筒に「建設材料学教員応募書類」と朱書きの上、郵便書留で送付して下さい)
・問合せ先
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
構造設計学研究室 鈴木基行
TEL:022-795-7446 / FAX:022-795-7448、
E-mail:suzuki@civil.tohoku.ac.jp
構造設計学研究室 鈴木基行
TEL:022-795-7446 / FAX:022-795-7448、
E-mail:suzuki@civil.tohoku.ac.jp
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会