■Vol.104 No.5 May 2019


今月の表紙


特集
インフラマネジメント
─ファイナンスやリスク管理からみるこれからのあり方─
Infrastructure Management ─New Approaches from the Standpoint of Finance and Risk Management─

誰でもわかるPPP
PPP for beginners
北詰 恵一(関西大学 環境都市工学部 教授)
 
座談会  インフラの維持管理・運営における官と民のあり方
Public and private roles for maintenance and operation of infrastructure
[座談会メンバー]
小林 潔司(京都大学 名誉教授、特任教授、土木学会 第106代会長)
菊地 身智雄(国土交通省 技監)
大嶋 匡博(大成建設(株) 社長室長 常務執行役員)

 
グローバルな視点で最近のPPP批判を検証する
"Global Perspectives of PPPs responding to Recent Criticism in Japan
安間 匡明(大和証券(株) 顧問)
 
日本のインフラ投資市場の可能性     ─従来型PFIの課題を克服する─
A large potential of Japanese infrastructure market ─overcoming the problem of conventional PFI─
福島 隆則((株)三井住友トラスト基礎研究所 PPP・インフラ投資調査部 部長、主席研究員)
 
官民連携による下水道ストックマネジメント
─管路施設の予防保全型維持管理を目指して─
Stock Management Methodology under Public Private Partnership Scheme for Sewage Facilities ─Transition to preventive maintenance approach for sewage pipeline facilities─
佐野 和史(富士市 上下水道部 下水道施設維持課 統括主幹)
 
大阪版BID 制度
Osaka City's version of BID(Business Improvement District)
高原 萌(大阪市都市計画局開発調整部開発誘導課エリアマネジメント支援担当)
 
富士山静岡空港の新たな運営体制の構築
─きらりと輝き未来にはばたく空港を目指して─
Establishing a new operating structure in Mt. Fuji Shizuoka Airport ─Mt. Fuji Shizuoka Airport aiming to be your partner of choice for a promising future─
縣 修(静岡県 文化・観光部空港振興局 空港管理課長)
 
官から民になった企業におけるこれまでの取り組み
The efforts in the facility department of East Japan Railway company after privatization
中西 雅明(東日本旅客鉄道(株) 執行役員 鉄道事業本部 設備部長)
 
PPP / PFIのインフラ分野への展開
Prospect of PPP in Japan for the development to infrastructure projects
宮本 和明(パシフィックコンサルタンツ(株) 技術顧問)
 
これからインフラマネジメントをより深く理解するために
Further studies for new ways of Infrastructure Management
 

見どころ土木遺産[第176回]
聖橋    ─都心の渓谷に架けられたコンクリートアーチ─
加藤 順一(東京都 建設局 第一建設事務所 橋梁構造専門課長)
 

LET'S GO ABROAD![第41回│シンガポール共和国]
シンガポールの公共事業   ─地下鉄工事における設計調整チーム管理・運営─
和田 良太(佐藤工業(株) シンガポール支店 T212(作) プロジェクト設計課長)
 

私の働き方 ─ようこそ私の職場へ─[第5回]
雑誌を開いてもらうには?  ─若手記者が挑む誌面づくり─
野中 賢(日経コンストラクション 編集長(現・日経BP 総研 上席研究員))
 

土木の機械図鑑[第5回│掘る4]
シールドマシン  ─都市地下空間を掘る─
鈴木 康之(西松建設(株))
 

土木のアラムナイ[第24回(最終回)│大韓民国]
加速する土木エンジニアリングのグローバル化  ─豪州における経験を中心に─
李 済宇(AECOM Associate Director)
 

覚えよう! 土木偉人[第29回]

「民衆を助けたい一心」行基  ─土木の意義その本質を今に伝える
西山 孝樹(日本大学 理工学部 まちづくり工学科 助教)
 

わたしの本棚[第120回]

日日是好日
[評 者]宮地 奈保子(NPO 法人女性技術士の会 理事長)
 

こころが動いた、そのとき[第14回]
青函トンネルに教えてもらった
服部 修一((独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 参与)
 

学生記事 これってドボク? ─インフラのすみっこ探検隊─[第7回]

路面の走行性を確保し利用者の安全な通行を支える「側溝」の
設計・製造現場を探検!
[取材現場]丸栄コンクリート工業(株)、桜コンクリート(株)
 

地域リポート
中部支部での減災・防災の取り組み
中村 晋一郎(名古屋大学大学院工学研究科 土木工学専攻 准教授)
 

CE情報ひろば
海外インフラ展開のための人材養成プログラムの創設

家田 仁(政策研究大学院大学 教授)、森 昌文(国土交通事務次官)
 

論説・オピニオン

142回(1) 無限の可能性のある女性研究者のたまごの背中を押してください
池本 良子(金沢大学 教授)
142回(2) 災害現場におけるヒトとモノの輸送の意義
小野 憲司(阪神国際港湾(株) 取締役副社長)
 

土木学会の動きからピックアップ
土木広報センター平成30 年度 土木の日およびくらしと土木の週間 報告
 

国際センターだより


土木学会論文集目次

学会の動き
委員会報告      デザイン賞2019 の募集にあたって
お  知  ら  せ    会費前納制度のご案内/終身会員制度のご案内
お  知  ら  せ    2019年度定時総会のお知らせ
訃            報    名誉会員 平成10 年度関西支部長足立紀尚先生のご逝去を悼む
 


© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会