■Vol.108 No.3 March 2023


今月の表紙

特集
こころ弾む次世代建設現場
Next-generation construction sites that create excitement

座談会 現場の生産性と労働環境30年の軌跡を振り返る
─今こそ好機、ICTで現場を変える─
Looking back on the 30-year trajectory of productivity and work environment improvement ─Chance to advance construction sites with ICT─
[座談会メンバー]
建山 和由(立命館大学 総合科学技術研究機構 教授、i-Construction推進コンソーシアム企画委員会委員)
鬟谷 亮太((株)熊谷組 土木事業本部橋梁イノベーション事業部長)
鎌田 淳司(JFEエンジニアリング(株) 社会インフラ本部改築事業部長)
深松 努((株)深松組 代表取締役社長)
[司会]
西村 俊亮(土木学会誌編集委員)
古賀 健一(土木学会誌編集委員会 副委員長)
 
施工の最適化による「建設工場」を目指して
Aiming for "Construction Factories" by optimizing the entire process
坂梨 利男(鹿島建設(株) 土木管理本部 生産性向上グループ長)
 
次世代型の現場運営を目指して
Aiming for next-generation construction site management
長塚 真美(清水建設(株)関西支店 新名神高速道路梶原トンネル建設所 工事主任)
 
MR技術を活用した施工現場における生産性向上に関する取り組み
Usage of MR technology at construction sites to improve productivity
中靜 真吾(小柳建設(株) 専務取締役COO)
 
最先端技術で建設DXに挑む
Challenging construction DX with cutting-edge technology
野呂 侑希(燈(株) 代表取締役CEO、東京大学工学部 学生)
 
座談会 次世代の建設現場を描く
─技術革新の起点であり続ける現場へ─
Dreaming of the future construction sites ─The origin of innovation in engineering─
[座談会メンバー]
全 邦釘(東京大学 大学院工学系研究科 総合研究機構 特任准教授)
後閑 淳司(鹿島建設(株) 土木管理本部 統括技師長)
濱島 彩織(前田建設工業(株) 土木技術部 ICT推進グループ主任)
尾上 枝里((株)IHIインフラシステム 建設部 計画第1グループ)
新井 恭子((一社)建設ディレクター協会 理事長)
[聞き手]
七里 蒼(中央大学、土木学会誌編集委員)
赤星 泉澄(横浜国立大学)
[司会]
西村 俊亮、田邊 麻由子(土木学会誌編集委員)
 
3Dプリンティングとの出会いと建設イノベーションへの挑戦
Encountering 3D printing and the challenge of construction innovation
木ノ村 幸士(大成建設(株)技術センター社会基盤技術研究部 主任研究員)
 
PCa部材製造工場での生産性向上へ向けた取り組み
─鉄筋供給・配置・結束作業の自動化─
A challenge to enhance productivity in precast concrete plant
岡本 菜里(三井住友建設(株) 土木本部 土木技術部 構造技術グループ 主任)
 
海外(スウェーデン)の取り組み  ─地下掘削現場における自動化を目指して─
Introduction of initiatives overseas(Sweden)─Challenge to automation in the mining excavation for the future─
佐々木 晶(エピロックジャパン(株) 土木鉱山事業部 アフターサービス部長)
 
油圧駆動の建設重機の高度な遠隔操作の実現に向けて
Toward the realization of advanced remote control of hydraulically driven construction heavy machinery
江沢 迪和((株)大林組 技術本部技術研究所 生産技術研究部 主任)
 
編集後記「現場の魅力」
Attractiveness of construction sites
 

見どころ土木遺産[第221回]
三架橋 ─地域の交通と心をつなぐ優美な3連アーチ橋─
奥村武(香川県土木部道路課)
 

LET'S GO ABROAD![第87回│マレーシア]
石炭火力発電所建設工事 ─海外業務にて求められる技術者の姿勢─
瀬脇祐介(大成建設(株)国際支店課長)
 

私の働き方 ─土木で働く魅力─[第50回]
ゼネコンで働く ─ゼネラルコントラクターであること─
日野陽子((株)安藤・間営業本部総合評価対策室土木提案グループ)
 

わたしの本棚[第166回]

仕事に影響を与えた本
岩崎孝夫(大成建設(株)南山造成作業所作業所長)
 

学生記事 温「近」知新 ─他分野から学ぶ土木的視点─[第2回]

造園の立場から見る土木とステークホルダーとは
酒井学((株)プレック研究所執行役員、環境計画部門統括部長、三陸復興事務所長)
 

地域リポート
小学生を対象とした体験型水防災教育への取り組み
石垣泰輔(関西大学環境都市工学部関西大学名誉教授)
 

論説・オピニオン

第188回(1)建設材料におけるGXとDX
石田哲也(東京大学大学院工学系研究科)
第188回(2)2050年に向けて、長持ちする土木構造物を建設する意義を考える
岩城一郎(日本大学教授)
 

国際センターだより


土木学会論文集目次

学会の動き
技術推進機構報告 土木学会認定土木技術者資格審査2022年度合格者(受験番号)の発表  


© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会