JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

■2008年10月号の会告(行事等案内)

一部のメールアドレス中の@(単価記号)はセキュリティ対策のため全角文字で表記しております。メールの宛先としてご使用のときは半角文字に変更してくだい。

行事

本部
cpd/行事コード 行事名 開催日 問合先
cpd
第38回土木計画学研究発表会 11月1日(土)~3日(月・祝) 土木学会研究事業課
cpd
8113
鋼橋の振動・騒音問題とその対策事例に関する講習会 11月4日(火) 土木学会研究事業課
cpd
8055
第33回情報利用技術シンポジウム 11月6日(木)・7日(金) 土木学会研究事業課
cpd
第21回コンサルタント委員会・シンポジウム~2008四ツ谷キャリアアップ・フォーラムonブランディング!シヴィル~ 11月11日(火) 土木学会研究事業課
cpd
8114
「構造物表面のコンクリート品質と耐久性能検証システム」研究小委員会(335委員会)成果報告会(福岡会場) 11月12日(水) 土木学会コンクリート委員会
cpd
8044
第55回海岸工学講演会 11月12日(水)~14日(金) 土木学会研究事業課
cpd
8115
トンネル・ライブラリー第19号「シールドトンネルの耐震検討」に関する講習会~最新情報:中越沖地震(20 07)によるシールドトンネルの被災事例の紹介ほか~ 11月17日(月) 土木学会研究事業課
cpd
8052
第18回トンネル工学研究発表会 11月27日(木)・28日(金) 土木学会事務局
トンネル工学委員会
cpd
8027
第45回環境工学研究フォーラム 11月28日(金)~30日(日) 土木学会研究事業課
cpd
8116
コンクリート構造物の耐震・耐久信頼性設計法に関する講習会~公開ハザード情報を用い た信頼性評価と異種構造物間の比較~ 12月5日(金) 土木学会コンクリート委員会
cpd
8037
「安全で経済的な施工計画を行うための講習会」―施工計画と総合評価方式について 発注者の視点― 12月8日(月) 土木学会研究事業課
cpd
1日目参加:8061
2日目参加:8106
両日参加:8888
第26回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会 12月10日(水)・11日(木) 土木学会研究事業課
建設マネジメント委員会
東北
cpd/行事コード 行事名 開催日 場所
cpd
平成20年度土木の日特別行事「防災に関するシンポジウム」 11月17日(月) 土木学会東北支部事務局
関東
cpd/行事コード 行事名 開催日 場所

平成20年度土木の日記念事業
第6回親子見学会
11月8日(土) 土木学会関東支部
「親子見学会」係

土木の日行事「中央環状新宿線大橋ジャンクション」および「羽田D滑走路」現場見学会 11月18日(火) 土木学会関東支部事務局
「土木の日見学会」係

談話会~建設分野における失敗学の活用 11月25日(火) 土木学会関東支部交流部会
中部
cpd/行事コード 行事名 開催日 場所

土木学会中部支部70周年記念ミニシンポジウム 10月31日(金) 土木学会中部支部

土木学会中部支部70周年記念事業 11月22日(土) 土木学会中部支部
中国
cpd/行事コード 行事名 開催日 場所

平成20年度 工事報告会 10月31日(金) 鳥取大学大学院
cpd
コンクリートの非破壊検査に関する技術講習会 11月14日(金) 松江工業高等専門学校
cpd
平成20年度第5回土木学会中国支部島根会研究・事例報告会 1月9日(金) 松江工業高等専門学校
西部
cpd/行事コード 行事名 開催日 場所

土木学会西部支部設立70周年記念行事 11月17日(月) 土木学会西部支部事務局

募集

本部
cpd/行事コード 募集名 締切日 提出・問合先
  (財)鹿島学術振興財団2008年度研究助成(自然科学関係) 10月24日(金) 土木学会 企画総務課
  「応用力学論文集」新設部門ならびに主査 10月31日(金) 北海道大学大学院
西部
  平成20年度西部支部研究発表会の開催における講演 1月9日(金) 土木学会西部支部

公募

本部
cpd/行事コード 公募名 締切日 提出・問合先
  コンクリート委員会「鉄筋コンクリート設計システム研究小委員会」(3種委員会)の委員 10月31日(金) コンクリート委員会「鉄筋コンクリート設計システム研究小委員会」

その他行事

cpd/行事コード 行事名・募集名 開催日(締日) 問合先
  アーキニアリング・デザイン展2008 10月17日(金)~28日(火) (社)日本建築学会
  TechnoFairWASEDA(テクノフェア早稲田) 10月31日(金)~11月1日(土) TechnoFairWASEDA事務局
  ASCE(アメリカ土木学会)日本支部設立20周年記念講演会 10月21日(火) ASCE日本支部 事務局
  国立科学博物館 産業技術史講座
「醤油の発達のあゆみと海外進出」
11月8日(土) 国立科学博物館
  第19回非開削技術研究発表会 11月20日(木) 日本非開削技術協会
  ハイウェイテクノフェア2008 11月13日(木)・14日(金) (財)高速道路技術センター
  地下水地盤環境に関するシンポジウム2008 ―地盤環境の保全― 11月25日(火) 地下水地盤環境に関する研究協議会事務局((財)地域地盤環境研究所内)

その他募集

cpd/行事コード 行事名・募集名 開催日(締日) 問合先
  平成20年度(第10回)JICE研究開発助成 10月17日(金) 研究開発助成事務局((財)国土技術研究センター研究第二部内)
  日本原子力研究開発機構平成21年度 先行基礎工学研究 11月14日(金) (独)日本原子力研究開発機構
  第23回(2009年度)セメント協会研究奨励金 11月28日(金) (社)セメント協会
  地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム2008 12月2日(火) (社)地盤工学会関西支部

© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会