公益社団法人土木学会




※上記アイコンをクリックすることで、該当する土木遺産の一覧を参照いただけます。
令和3年度認定
弾丸道路
札幌市、北広島市、恵庭市、千歳市 竣工年:1953(昭和28)年

弾丸道路は、積雪寒冷地や自動車高速走行のための先駆的な設計基準を導入し、北海道に限らず全国の道路改良の指標となった土木遺産です。




平成23年度認定
道庁正門前木塊舗装・銀杏並木
札幌市 竣工年:1924(大正13)年・1925(大正14)年

札幌で最初に整備された近代街路で当時の道路設計を今に伝える現存最古の木塊舗装と並木であり札幌を代表する道路景観です。




平成18年度認定
札幌本道赤松並木
亀田郡七飯町、函館市 竣工年:1874(明治7)年~1877(明治10)年

わが国最初の本格的な西洋式馬車道「札幌本道」完成の際に移植された赤松の並木道。日本近代道路史と北海道農業開拓史における歴史遺産。